ここの所、痛みのコントロールが付きません。
痛むと活字が読めず、思考力が下がります。
あまり焦らず、ゆっくりできる時だけ書こうと思います。
遠くの向こうに目標を持つのではなく、
身近なところから大切にしていくのが近道かもしれません。
1. 自分に対して何ができるか?
2. 家族に対して何ができるだろうか?
3. 友達に対して何ができるだろうか?
4. 会社や学校に対して何ができるだろうか?
5. 住んでる地域に対して何ができるだろうか?
6. 自国に対して何ができるだろうか?
7. 世界に対して何ができるだろうか?
手前足元から描いてみることが大切。書き出してみる。
気づいたのは、
人に役立つことで、自分にもできることが見つかると、
生きる楽しみが沸いてくる。ということです。
手塚さん、ありがとうございます。
お元気ですか?毎日とは言いませんが、ちょ
温かい家族思いの気持ちが心をほんわりと
いいね!(^O^)/
そうです。そうです。 名前ははっきり覚